自分でできるGPSの浮気調査とレンタルの注意点③長野を中心に

query_builder 2023/03/01
ブログ
不倫調査 長野

GPSの精度と電池持ちは?


一般的に小型タイプのGPSは精度が低く、電池持ちが悪いです。


反対に、サイズが大きいほど精度が高くなり、電池持ちが良くなる特徴があります。


また前提として、GPSを車に取り付ける場合は、車体下に取り付けることが多くなるため、電波を拾いにくく誤差が生じやすい環境です。


電波が届きにくい田舎や、地下駐車場、立体駐車場だと尚更です。


その中でも小型タイプを使った場合、現在からの誤差は±400mなど大きく誤差がでることも多々あり、肝心な住所を把握できないこともあります。


また、リアルタイムとは言っていますが、位置情報が更新されるのは、10秒~360分など幅があります。


市販のものは1~2分毎の更新しかできないものが多いため、物を選ばないと走行中の車を追跡するのは難しいです。


ただし、GPSの更新頻度を上げると、電池はすぐ消耗してしまいます。


GPSの最大待機期間20日など書いていますが、携帯電話等でいうところの「オフラインにして、まったく通信をせず触らない状態」で電池が持つ時間です。


極端な例ですが、1秒ごとに位置更新を行うと、一日電池が持たない可能性があります。


使用する場合は、必要なタイミングのみで更新時間を短くするなどの工夫が必要となります。


探偵仕様のGPSとは?



市販やレンタル品に「探偵仕様」と書かかれていることがありますが、探偵や警察が使用するGPSは別物で、一般には出回っていません。製造メーカーは一緒のことはあります。


つまり、探偵仕様とは、「探偵社が監修しているGPS」「同じメーカーが製造」であり、探偵が使用しているGPSと同じということではありません。



 シークレットジャパン長野



地域密着型の探偵社として長野県内を中心に幅広い調査を担当します。

浮気やストーカー、いじめなどのお悩みをなんでも遠慮なくご相談いただける地域密着型の探偵社を目指して、常にご依頼者様の目線に立った親しみやすい対応を心掛けており、一人ひとりのケースに合わせて適切な対策・調査方法をご提案いたしますので、不安な事などがございましたらお問い合わせください。



NEW

  • モラルハラスメントとは?⑤  松本  婚前調査 料金

    query_builder 2021/10/20
  • モラルハラスメントとは?④  松本 素行調査 婚前調査

    query_builder 2021/10/17
  • モラルハラスメントとは?③  松本 素行調査 婚前調査

    query_builder 2021/10/14
  • モラルハラスメントとは?②   松本 浮気調査 不倫調査

    query_builder 2021/10/11
  • モラルハラスメントとは?①   松本 浮気調査 不倫調査

    query_builder 2021/10/08

CATEGORY

ARCHIVE