円満調停とは?④      長野エリアを中心に

query_builder 2022/11/14
ブログ
矢口真里

離婚回避は探偵に相談


探偵に「離婚問題の相談?」と思われるかもしれませんが、当探偵社シークレットジャパンにも「離婚回避」をするための相談が年々増加しています。


相談に至った経緯を確認すると「配偶者からの突然の離婚宣言」があったこと寄ります。


それでは、なぜ探偵に相談する必要があるかご説明いたします。


離婚請求の回避には不貞の証拠が有効 配偶者からの一方的な離婚宣言の陰には、不倫の事実が関わっていることがあります。


それではなぜ、探偵が必要かと言うと、探偵の浮気調査で配偶者(夫、妻)に不貞行為の事実が証明できると、配偶者は「有責」配偶者となり、離婚の原因をつくった側からの一方的な離婚請求は認められないためです。


被害者(浮気された側)が離婚を拒絶している場合、有責配偶者からの離婚請求は基本的に認められず、離婚訴訟を起こしても棄却されます。


もし、離婚理由を「性格の不一致」など、急に違和感のあることで離婚を切り出されたら、この不倫が関わっていることが多くあります。


もしかしたら、不倫相手との間に子どもが出来たなど最悪な事態になっているかもしれません。


自分自身や家族を守るためには、不貞行為の証拠を持つことが重要となってきます。


ここでのキーワードである不貞行為とは、「特定の人物(異性)との肉体関係を持つこと」を表す法律用語です。


シークレットジャパン長野



浮気調査が終わって証拠はあるが肝心のお相手の情報が分からない場合などには、自宅や勤務先などの所在を特定いたします。 元配偶者からの養育費が不払いになっている問題では、所在や勤務先が変わり連絡が取れないケースがあります。そのような場合でも特定することができます。

長野近辺にて営業中。


NEW

  • モラルハラスメントとは?⑤  松本  婚前調査 料金

    query_builder 2021/10/20
  • モラルハラスメントとは?④  松本 素行調査 婚前調査

    query_builder 2021/10/17
  • モラルハラスメントとは?③  松本 素行調査 婚前調査

    query_builder 2021/10/14
  • モラルハラスメントとは?②   松本 浮気調査 不倫調査

    query_builder 2021/10/11
  • モラルハラスメントとは?①   松本 浮気調査 不倫調査

    query_builder 2021/10/08

CATEGORY

ARCHIVE